TOP >

共通テスト、数学の余波


共通テスト、数学の余波
先日、大学入試共通テストが行われました。
数学の平均が、過去最低という、とても難化したことがネットでも話題に上がっていました。
平均点が40点下回るのは、確かに最近では聞いたことがありません。

コロナに津波、痛ましい事件もあったうえに、数学の問題の難化。

受験生の方々の気持ち、お察しいたします。


自分も毎年解いてはいるのですが、確かに難しい…

数学の問題でよくあるのが、
ある解法①を使って解くのかと思ったら、実は別の解法②で解く
ということ。

今回の共通テストは、このパターンが多く、
一度解法を間違えると時間のロスが大きかったです。
ただでさえ計算スピードが衰えている自分にはとても痛手でした。

学校の定期テストでは、だいたいが解法1つで済むものが多いので、
実はあまりこの手に慣れている高校生はいません。

高3になって、入試レベルの問題を演習していくと出てくる感覚と自分は思っています。


話を戻して、共通テストの平均点が高い低いはあくまで目安。
結局は、自分の点数がどれほどだったか、志望先のボーダーがどれくらいか、です。

今できることは、気持ちを切り替え、次にどれだけ早く取り掛かるか。
まだ受験は続きます。
満足のいく結果を目指して、がむしゃらに!



共通テスト、数学の余波
佐々木(敦) 担当【小中学生:理系・受験 / 高校生:数学・化学・生物】
得意技:苦手生徒も感動!重要語句簡単オモシロ暗記術
好きな食べ物:甘いもの、マイブームはバウムクーヘン
趣味:愛犬と遊ぶこと
好きな言葉:努力が必ず報われるとは限らない、ただ成功した者は皆すべからず努力している

2022.01.24

お問い合わせボタン