TOP >
中高一貫校受検生、志願理由書を考える
中高一貫校受検生、志願理由書を考える
こんにちは、佐々木です。私事ですが先日3年ぶりにハーフマラソンを完走でき、子どもたちに言っている積み重ねの大事さを体感できました、ただ足がイタイ…
次回はもっと体を慣らして挑めるよう、次の目標を設定中です。
そして9月もあと数日となりました。
前回、前々回は中3生の高校入試対策が始まったことをお伝えしましたが、実は中高一貫校受検生もこの時期に取り組む大事な課題があります。
タイトルにも書きました、「志願理由書」の作成です。
8月に行った公中検模試&合同学習会では、古川教室にて志願理由書の書き方について確認しました。
それをふまえ現在、一貫校受検生は自分の志望動機や将来の夢や希望について考え、具体的な言葉に変換する練習をしています。
自分がなぜその中学校を志望するのか、これを言葉で説明しようとすると、人にもよりますが1・2回の練習で適切な表現にたどり着くことはなかなか難しいようです。
そこでサクセスでは、本人の志望動機と志願理由書の表現がマッチしているか、志望校のことをふまえてまとめられいるかなど、8月の合同学習会以降一人ひとりチェックを重ねているところです。
また、古川黎明中学校を志望する受検生は10/8(土)に学校説明会があるため、それを踏まえてまとめる流れです。
受検生にとっては大変な作業にはなりますが、自分の志望動機を確認しながら文章化する練習は、一貫校受検だけではなくこれから考えを発信する機会できっと役に立つ課題です。
添削は何回でも行います、根気強く取り組んでいきましょう。
佐々木(寿)
担当【小中学生:文系・受験 / 高校生:英語】
得意技:小・中学生の苦手科目こそふんばって取り組める自習指導
好きな食べ物:牛乳の甘酒割り(1:1の割合で味わう)
趣味:ジョギング・ハイキング・音楽鑑賞
好きな言葉:継続は力なり 時間は限りあり
得意技:小・中学生の苦手科目こそふんばって取り組める自習指導
好きな食べ物:牛乳の甘酒割り(1:1の割合で味わう)
趣味:ジョギング・ハイキング・音楽鑑賞
好きな言葉:継続は力なり 時間は限りあり
2022.09.29