TOP >

新年度だからこそ


新年度だからこそ
こんにちは。先日、コンビニのレジにて、手にしているのが筆箱なことに気づき
ダッシュで車まで財布を取りに戻った伊藤です。
今年度はもう少し落ち着きのある大人になることが目標です。
新年度もよろしくお願いいたします。

さて、今週より新年度の授業がスタートしました!
古川教室ではオンライン授業で「目標設定の仕方」「宿題をやるタイミング」
「テスト前に本当に勉強すべきこととは」などについて講義しました。
生徒たちから「これはやってみようと思った」などうれしい言葉もいただけました。
中には、実際に「塾の直前に宿題やるのはもったいないって言われたから…」と
効果的に覚えられるタイミングに合わせて塾に宿題をしにきた生徒もいました。
やってみようと思ったことをすぐやってみる。
素晴らしいですね。

個人的に、何か新しいことを始めるのに適している時期は
4月と1月だと思っています。
新年度・新年は「新」がつくだけあって
世の中全体が「新しいスタート」を意識させる空気になっています。
「やらなきゃなぁ…」と思っていても苦手なことを自分の意志だけで始めるのは大変なもの。
世の中の雰囲気など、利用できるものはどんどん利用していきましょう!

「やろうと思ってもどうせ続かないんだよな…」
「どうせ今だけだから…」
という気持ちがよぎって、腰が重い人もいるかもしれません。

しかし、確実に言えることがあります。
「始めたけれど、続かなかった」のほうが
「どうせ無駄だと思ってそもそもやらなかった」よりもマシ。
3日坊主だったとしても、毎月「次こそは」と思って何かを始める人は
年間で30日程度は何かにチャレンジする日が取れています。
さらに何回も3日坊主を続けるうちに、「なぜ続けられないのか」
「それを克服するにはどうするか」も学習していけるので
少しずつ「続けられる自分」に近づいていくはずです。

そもそも始めない人は、どうやっても0。
せっかくの新年度。
「どうせ…」をやめて
目標をもってチャレンジしていきましょう!









 【教科書補習から中学受験・高校入試・大学受験まで

大崎市 登米市 栗原市 の学習塾 サクセスセミナー進学教室】 



新年度だからこそ


2021.04.08

お問い合わせボタン