TOP >

テストに向けて、5月にやること


テストに向けて、5月にやること
桜も散り、すでに新緑の5月。
月が変わるごとに、季節が変わるごとに時間がたつのが早いことを実感します。

さて、5連休のお休みも終わり、学校も再開。
学校行事に忙しい月でもある5月ですが、勉強に関しては「準備の月」でもあります。

6月にほとんどの学校で「定期テスト」があります。
中学1年生にとっては、はじめてのテスト。
ここでいかに成績を残すかで、今後の学校生活での学習でも差がつきます。

それ以外の学校、学年でもどれほど重要なのかは割愛しますが、とにかく大切なテストの1つです。
テスト範囲も出ていないし、まだまだ先のこと…と思うなかれ。
今からできること、いや、「今にしかできないこと」はあります。
その中でおすすめするのが、
【学校のワークをできる限り進めておくこと】
です。

予習の意味でどんどん進めておく、という意味ではありません。
学校で習ったところまでをコツコツ進めておく。
そうすることでよいことが2つあります。

1つ目は「学校で習ったことが忘れにくくなること」。
人間、時間がたてば忘れてしまいます。
1日たてば、昨日習ったことの半分は忘れてしまうそうです…
しかし、早めに復習すればその分忘れる量が少なくて済む=忘れにくくなる
ということが科学的に実証されています。
(エビングハウスの忘却曲線、というものです)

2つ目は「学校の提出期限に余裕が持てること」。
大体の学校で、テスト範囲が発表されると同時にワークの提出も言い渡されます。
テスト範囲の発表はテストの2週間前。
だから、その2週間で、各教科のワークを終わらせなくてはいけない…とは誰も言っていません。
ワークの提出があらかじめわかっているならば、今のうちから進めておけばいいのです。
2週間で30ページはできないかもしれませんが、1日1ページは十分できる量ですよね。
そして、その取り組みがまさにテスト勉強そのものになります。

初めての定期テストの生徒はもちろん、今までの失敗を取り返したい生徒も。
やり直すには今が絶好の機会です!
テストはまだ先と侮るなかれ、今のうちから一緒に頑張りましょう。


佐沼教室、佐々木でした。



【教科書補習から中学受験・高校入試・大学受験まで

 大崎市 登米市 栗原市 の学習塾 サクセスセミナー進学教室】




テストに向けて、5月にやること
佐々木(敦) 担当【小中学生:理系・受験 / 高校生:数学・化学・生物】
得意技:苦手生徒も感動!重要語句簡単オモシロ暗記術
好きな食べ物:甘いもの、マイブームはバウムクーヘン
趣味:愛犬と遊ぶこと
好きな言葉:努力が必ず報われるとは限らない、ただ成功した者は皆すべからず努力している

2017.05.08

お問い合わせボタン