TOP >

おすすめの問題集・参考書は??(高1・2編)


おすすめの問題集・参考書は??(高1・2編)
前回、中3向けにお話したタイトル。
今回は高1・2向けに。

はじめに、「誰にでも万能な参考書」というのは存在しません。
よって、あくまで自分の経験則からということを念頭にお読みいただけると幸いです。

大学入試を目指す生徒向け↓
【数学・理科系】
自分が選ぶポイントは、
①問題数の多さ
②解説の詳しさ

の2つです。

①について
問題集については、前回の中3向けの部分でも話した通り『3回やって完璧になる』。
それと矛盾するのですが、高校生の場合はちょっと違います。
数学、理科はある程度問題のパターンがあります。
そのパターンをとにかく定着させるためには、量が必要となります。
(さすがに中学生のときのように、1回でOKとはならないので…)
また、分からない問題の解法を調べるのにも役立ちますよ。

②について
こちらは中3向けの内容とほぼ同じです。
ただ、高校生の場合は「解説読んでもわからない…」は結構あります。
そのときには、直接塾の先生や学校の先生に聞くしかないかと。
遠慮なく質問してね。


とはいうものの、大学受験に向けて問題集・参考書を買う必要があるかといえば、それは違います。
大学入試も結局は学校の教科書で学習した範囲が基礎基本となって出題されています。
ということは、まずは学校の教科書や問題集でしっかりと土台を固める必要があるわけです。
まずは教科書の問題がすべて解けるようになる→それだけだと物足りないなら問題集購入へ
が理想ですね。


夏期セミナーまであと2週間を切りました。
まずは教科書の問題をひたすら解くべし!!共に頑張る夏を、サクセスセミナーで!




【教科書補習から中学受験 高校受験 大学入試まで

大崎市・登米市・栗原市の学習塾 サクセスセミナー進学教室】




おすすめの問題集・参考書は??(高1・2編)
佐々木(敦) 担当【小中学生:理系・受験 / 高校生:数学・化学・生物】
得意技:苦手生徒も感動!重要語句簡単オモシロ暗記術
好きな食べ物:甘いもの、マイブームはバウムクーヘン
趣味:愛犬と遊ぶこと
好きな言葉:努力が必ず報われるとは限らない、ただ成功した者は皆すべからず努力している

2016.07.14

お問い合わせボタン