TOP >

使える知識を身につけよう


使える知識を身につけよう
ここ最近一番驚いたことは
「コロナ禍の高校の修学旅行では、もし旅先で陽性になってしまったら、
 保護者が自家用車で迎えにいかなければならない」ということでした。
こんにちは、伊藤です。

陽性者になってしまったら、新幹線での移動ができないからだそうです。
(保護者が現地まで新幹線で行って、引き渡し後現地でホテル療養も可とか)
大阪・京都なら高速使って10時間…
長崎なら18時間…


自分が親だったら…「えぇ!?じゃあもう行くな!!」と言ってしまいそうですね…
しかし、一生に一回の高校の修学旅行。
難しいですね。
皆様のご健康を本当になによりお祈り申し上げます…

さて、修学旅行シーズン。
皆さん楽しみにしているようで「○○見に行く!」という話をたくさんしてくれます。
それに触発されて(?)自習スペースでも、地理の勉強をする中学生が増えていますが

みんな…地理…苦手だね…
(伊藤も社会全般、ひとのことは言えませんが…)

「USJは京都です」
「横浜って県?」
「(北から)東北、関東、近畿、中部!」

突っ込みがいがありますね。
しかし、私も中学のころは関東以南(特に中国近畿あたり…?)は
とても怪しかった記憶…
自分で移動するようになって、行動を伴うことで覚えてきたところも多い気がします。

「将来こんな難しい数学使わないよ!」と思っている方。
そういう考えならば、まずは社会科は頑張りましょう!

地理、公民は間違いなく将来使いますよ。
大学・就職で県外に出たら、いろいろな地方出身の人がいます。
「○○県といえばコレが有名」というものは覚えておくとコミュニケーションに役立ちますし、
県外に出なかったとしても、大人になったときに
また、何か感染症が流行っていたら、自分の子供を迎えにその土地まで運転していかないければならないかもしれません。


覚えることが多くて、知識が混ざってしまっているみなさん!
学校の長期休み期間は復習のチャンスですね。
冬期セミナーでしっかり知識を整理していきましょうね。




使える知識を身につけよう
伊藤 担当【小中学生:理系・受験 / 高校生:数学】
得意技:「分からないところが分からない」脱却!苦手問題徹底分析
好きな食べ物:いちご大福
趣味:動物を見ることと写真をとること
好きな言葉:Hope for the best and prepare for the worst.<リトルミイ(ムーミン)> (最高を期待して、最悪のための準備をしておきなよ)

2022.12.15

お問い合わせボタン