TOP >

スタッフブログ


スタッフブログ

1693 件中 1661 ~ 1670 件目を表示
<< < 163 164 165 166 167 168 169 170 > >>

大学受験生も大歓迎!!


こんにちは、佐沼教室の佐々木大輔です。   天気も秋らしくなり、秋晴れの中秋風が気持ちよくなってきましたね、季節の変わり目ですが皆さん体調は大丈夫でしょうか?   中学3年生の入試対策のセミナーも始まり受験ムードが盛り上がっていますが、佐沼教室の一区画に私立大学のインフォメーションブースを作成し ... 【続きを読む】

2015.09.22

▲ 詳細はこちら



UMA


こんにちは!!文系担当 佐々木です。私事ですが、職場からの帰宅途中でいろんな動物に出会います。特に栗原から自宅に帰る時に多いです。ネコや犬はもちろんのことタヌキも日常茶飯事。その他にキツネ、ハクビシン、ムササビらしき飛行物体、リス(めちゃめちゃすばしっこいですがシッポが大きいので一目でわかります)、シカ(夜中に茂みから顔だけ出てたのと、か ... 【続きを読む】

2015.09.18

▲ 詳細はこちら



生徒の「ことば」


こんにちは。 若柳教室担当の角田です。   先日、中3のある生徒が、 「塾に来てから勉強が分かるようになってきました!」 と話してくれました。   その表情はとても明るく、行動も積極的になってきたように感じられます。 何かが「できる」ようになることは、大人でも嬉しいことで ... 【続きを読む】

2015.09.17

▲ 詳細はこちら



「何やったっけ」


こんばんわ! 秋ということで、今年は食欲の秋ではなく 読書の秋に!と思っている、鈴木です。 今日はちょっと復習について。 毎回授業のはじめに、前回の復習から行うようにしています。 前回の授業をどれだけ理解してくれたか、覚えているか知る為です。 それと、授業の続きをするわけだから、 ... 【続きを読む】

2015.09.16

▲ 詳細はこちら



壁を乗り越えよ


サクセスセミナー佐沼教室理系担当の佐々木です。   今週末は高校生のテスト対策で終日塾は大賑わい。 自習に来ては1日中勉強に取り組んでいる姿を見ると本当頼もしく思います。 今回の結果で評定(5段階評価の数字)が出ます。 その成績は今後の進路の選択に重要な意味を持つものなだけに、それを自覚しての行動の ... 【続きを読む】

2015.09.14

▲ 詳細はこちら



「虹」


 こんにちは!鈴木です!     最近毎日、雨続きですね。   こう、雨が続くとどんよりした気分になってくるような。 でも!雨が降 ... 【続きを読む】

2015.09.09

▲ 詳細はこちら



ここからが勝負!


サクセスセミナー佐沼教室理系担当の佐々木です。 本日は9月9日、救急の日。 みなさん、けがや体調崩したりしていないでしょうか? 毎日ぐずついた天候が続いているため、体調の管理にはくれぐれもご注意を。 さて、タイトルはもちろん中学3年生に向けたものです。 先日、みやぎ模試9月号を実施し、そのときに話したことを一言でいうとこ ... 【続きを読む】

2015.09.09

▲ 詳細はこちら



今こそ青春時代!


こんにちは。 若柳教室担当の角田です。   中学3年生のみなさんは、部活や学校の定期テストの勉強を終え、9月から本格的に入試の勉強が始まりますね。 生徒に「受験」の印象を聞くと、「一夜漬け」や「とにかく勉強」とあまり浮かない表情で答えてくれます。マイナスのイメージを持っている生徒が多いようです。 本 ... 【続きを読む】

2015.09.08

▲ 詳細はこちら



あと半年!!


皆さんこんにちは! もう9月になり、高校受験生の皆さんは、受験の1年も折り返し地点を過ぎましたね。 8月からは毎月みやぎ模試がありますが、毎月毎月志望校に向けて点数や判定の目標をはっきりと掲げ、達成できるよう毎日地道に学習していきましょう!   毎月 ... 【続きを読む】

2015.09.08

▲ 詳細はこちら



季節の変わり目だから


こんにちは!!文系担当 佐々木です。 数日前までずいぶんと涼しく、朝晩は冷え込んできましたが、昨日・今日の日中は夏日のよう。 そのわりに朝晩はしっかり冷え込む・・・結果、今日は体調を崩してしまった生徒からの連絡が多かったです。 みなさん十分気をつけているとは思いますが、、、、、さらに気をつけて下さい。 わかっているとは思いますが、 ... 【続きを読む】

2015.09.03

▲ 詳細はこちら



<< < 163 164 165 166 167 168 169 170 > >>